上田ゼミ 西宮(維新塾) 塾長 ブログ

西宮(武庫川団地 近く)の学習塾 維新塾です。 小学生、中学生、高校生を対象とした、地域密着型の塾です。 電話0798-49-4119

ブログトップへ http://ishinjyuku-nishinomiya.blog.jp/最新のページに移動します。

鳴尾南中、高須中、浜甲子園中のエリアです。バス道にある100円ローソンの北50m。中華一番さんの2階3階。建物に塾の看板は出ていません。  

Tel.(0798) 49-4119 (至急よい塾)

維新塾の(HP)へ http://ishinjuku.com/nishinomiya/

IMG_20230228_191100
IMG_20230228_191232

女子部の3人さん、おめでとうございます。
第一学区への越境も2名います。
政令指定都市の学校でのご活躍を祈ります!

写真を撮るときにマスクを外しました。
本当におたがいに表情全部を見ることのない3年間でしたね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コロナ自粛も終了しつつあるのでテストボンバーを再開しました。

本日の日曜日は14名の中学生が来ています。

シーンと静まり返った教室内で黙々と学校の課題をこなしていきます。
50分やって10分休んでの繰り返し。休み時間にはお菓子が配られたりします。

今日現在でボンバー8時間達成の子も出ました!

学校ワークなんか家で自分で出来ると思っていても結構やれないものなので、塾としては場所の提供と質問対応、さらにそれらをやり終えた人にはこちらからテスト問題まで提供しています。

◆ ◆
ところでネットの質問サイトにこんな話が書いてありましたよ。
(質問)
個別指導の塾に通っていますが数学は学校でわからないことがあるので質問したいことはいっぱいあるんですが、英語は解答を見ればわかるので質問することがありません。英語の個別指導は辞めてもいいでしょうか。
(アンサー)
自分もそうでした。ところが塾の英語を辞めたとたん英語のテストで困りはじめました。結局塾で自分で勉強していたので何とかなっていたのが、塾を辞めたら勉強しなくなって困り始めたのです。質問することが無くても一週間に一回は強制的に英語の勉強時間が来るという環境が自分には必要だったということで、結局また英語も塾に戻りました。習慣を維持するには場所が必要なこともあるということです。ご参考に!

◆ ◆ ◆
親としては「自分で出来る」という子の言い分を信じるか否かは家庭での日常の生活の様子から判断するしかないですね!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

学校の部活ではなく他地域の少年野球チームに所属して練習し、試合を勝ち抜いていくという生活に明け暮れていたというスポーツ少年たち。少々高め狙いで私立高校入試に挑みました。冬あたりから野球の練習を減らし勉強に専念しだしたのですが、はじめは入試問題の3割ぐらいしか解けませんでした。しかし、さすがは体育会系。練習に練習を重ねて受験直前には8割ぐらいまで解けるようになりました。そうはいっても練習時でも得点に浮き沈みがあるので私としては通常よりドキドキした受験でした。(我々の業界は毎年が受験なのですが、それでもドキドキします)

結果‥‥‥、合格してました~❤ 良かったね! 

高校に入ると今と違ってまわりもみんな賢いので大変ですが頑張りましょう。
IMG_20230215_174637
マスクを外して写真を撮りました。近頃は素顔を見る機会が滅多にないですね!

政府によれば3月13日からマスク推奨をやめるようですね。塾は学校の動きに合わせることにします。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

明日です。
赤本ゼミ、参加の皆様お疲れさまでした!
受験勉強とはかくあるべきという状態(自分が主体)で何とか過ごせましたね。
朗報を待ちます。
IMG_20230204_161955

来週は公立高校の特色選抜と推薦入試です。
地元は人間が少ない(中学の一学年が60人とかのレベルで過疎ってます)ので倍率を見てから現実に気づいて「頑張らなきゃ」なんて言い出すのんきな子どもも普通にいます。もっと早くに出願させて締め切り後入試まで2カ月ぐらい与えればいいのにと思いますが、定員割れの場合は真逆になってしまいますし、うまくいかないものですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昭和の塾生たちは祝言(しゅうげん)という言葉から「結婚のことかな」と勉強が苦手な子でもたいていが連想できていました。それは時代劇をテレビで見ていたからです。世界のこともエジプトにピラミッドがあってそこは砂漠でラクダがいて頭に布を巻いた男の人がいるとかもテレビのおかげで知っていました。当時親はテレビばかり見るなといいましたがテレビから学ぶことはたくさんありましたね。エジプトに子供を連れていけるご家庭なんて限られているでしょうから子供がテレビでエジプトのいろいろな様子知ることは有意義だったと思います。テレビばかり見るなというのは他の媒体も見なさいということです。

今の子たち(の一部)は エジプト➡ピラミッド➡砂漠➡ラクダ のように言葉やイメージが数珠つなぎにならないようですよ。「テレビで見たことあるやろ」と言っても「テレビなんか見ない」と言われます。彼らはネットを見ているのです。ネットは自分からアクセスするので好きな分野しか見ません。情報の幅が広がらないのです。エジプトと砂漠の風景が教科書だけからの情報になってしまっているように思います。信じられないでしょうが西宮市民なのに淀川を知らない子(中3)もいました。どうやら電車で梅田にいくときにスマホに忙しくて景色など見ていないようです。中吊り広告も見ていないようで時事ニュースも危ない。

スマホの小さな画面に集中しすぎて何気ない日常の生活の中で学べていたことが失われていきつつあるのではないでしょうか。親が見ているテレビから聞こえる言葉、電車から見える景色や地名、広告に書いてあるニュースの見出しなどなど。スマホの登場でこれらからちょこちょこ学ぶ機会が失われました。古典やら社会科やらなんの実感も共感もないままただただ暗記することになります。すごく詳しい知識のことではなく身近で無駄かもしれない学習以前の知識が少なすぎるのです。数学や理科で出てくる「雨どい、電車の踏切、トランプのカード」などがどんなものかを事前に教えないと問題に取り掛かることすらできないのですよ。

今の保護者は気を付けるべしです。「普通、そんなこと知ってるやろ」は通じません。大人のスマホには時事ニュースが流れていきますが子どものスマホにはそんなものリコメンドしてきません。わざわざ親が教えないと自分の住所も分かりませんし、電話番号はもちろん、誕生年すら知らないかもしれませんよ。それはちょっと特殊な子だと思うかもしれませんが中学生でも親の連絡先が分からない子は大勢いますよ。自分の誕生年が書けない子が現れたときは私もさすがに驚きましたが。11年〇月〇日というので何11年なのときいたら平成11年だと答えました。それなら今23歳になるから違うんじゃないのというと、令和11年かな?というので「いやいやそれは未来やで。2011年のことじゃないかな。」という調子です。筆算が出来ないとか当たり前に存在します。こんな状態になっていることを「普通そんなわけないやろ」とチェックせずにそのまま中学に入れてしまうのは間違いなく親の油断です。

とくに自分が子供のころ勉強でそんなに苦労した覚えはないという親はまさか我が子が三角形の内角の和すら知らないなどとは想像もしませんので油断しがちです。気をつけましょう。

最後にデータをお見せします。
西宮のある2つの公立中学での500点満点の実力テストの得点分布です。

400点以上を取る子がA中には学年の31.7%存在します
しかし同じテストでB中では学年の3.4%しかいません。

逆に

A中で200点未満は学年の9.6%存在して
B中では200点未満は学年の51.7%存在する!

小学校や中学校が悪いのではありません。ドメスティックな問題です。お家で家庭学習の管理やわからないところの面倒を見てあげていれば別ですがそういったことをせずに「小学生で塾はまだ早い」とかとんでもないですよ。小4になるころには大きく差がついています。親の時代とは違うのです。学校に行ってさえいれば家では遊んで暮らしていてもどうにか出来ていた時代はとうに終わっています。現代は「練習は家庭で」という時代に変わっているのです。

◆◆◆

ちょっと念のため。
うちの名前は維新塾ですが、政党の維新の会とは無関係ですよ。うちのほうが古いんですよ。大阪での教育委員会VS維新の会の政治家たちのバトルのせいで、公立学校の元校長先生と名刺交換するときに気を使います(涙)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

冬期の強化学習、請け負っています。

成績を上げたいという野望を持つ人はご連絡ください。
塾の生徒でなくても小3から中2までは対応できます。
時間帯によっては中3でも請け負いますよ。

ご連絡はこちらから

または☎0798-49-4119(語呂合わせ = しきゅう、よいじゅく)

チラシとか入れていませんが秘密結社ではありません。
普通に昭和からやっている学習塾ですよ。

HPはこちら(塾長の手作りなのでイケてません)

去年の進学先はこちら(みんなで頑張ろう)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

母の背中を見て看護師にあこがれた女子高生がこのたび見事、看護学部に合格しました!

おめでとう。よかったね。


と喜んでいたら、塾の前の道路で講師と立ち話していた現役看護師(昔の塾生)の女子の姿が見えたので「おぉ、ひさしぶり。元気しとん?」と聞いたら「先生、あたし看護師やめたい」って、おいおい。

変な患者さんやら変なお医者さんに痛めつけられているご様子。

まっ、世の中には一定数のやばい奴が存在するので大変ですね。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

兵庫V模試の第1回は塾で実施しました。(結果も返却済)

12月4日の第2回模試はそれぞれで申し込んで私立高校で受検してくるように指示しました。なぜなら、いつもの顔ぶれでいつもの場所で・・・・なんて繰り返すより、よその地域でよその連中の顔つきを見てくることがいい刺激になるからです。とくにわが地元は緊張感のない連中が多数を占めている地域なので阪急電車らへんに住んでいる市西やら県西に行きたがっている同級生の顔つきを見てほしいのです。ネットで申し込めるのでQRコード付きのチラシを配ってあとは各自にお任せしていました。

ところが仁川学院を会場として選択するには塾を通して申し込むようになっていたということなので、「そんなことってあるの?」と思いながらも確かめましたら確かにそうなっていました。希望者多数のため抽選になっていて、しかも塾を通した人だけで抽選するのだとか。第3回も同様だというのでこのたび塾で取りまとめて申し込むことにしました。塾を通しても仁川会場は抽選なので希望がかなうかどうかはわかりませんよ。(今週の土曜に締め切ります)

第2学区、特に阪急電車らへん、熱いやん!

入試では奴らと同じ土俵で戦うのだ!
ジモティの皆さん、ボーっとしてたらはじき飛ばされちゃうよ!

(連中とか奴らとか、ガラが悪くてごめんなさい)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ